変革の時代を迎え、”元気で魅力あるまちづくり”は、あらゆる地域の団体および個人が共通に認識する課題となっています。
この課題を効果的に達成するには、経済、産業、教育、文化、芸術などいずれの領域においても適切な計画および設計が重要と考えます。また、まちづくりを支える”ものづくり”においてもユニバーサルデザインなど人間学的な視点に立ったデザインワークが、こころ豊かな暮らしのために求められています。
そこで、私たちは「特定非営利法人 神戸デザイン協会」を設立し、デザインが地域社会に対し果たす役割について英知と情熱を集め、地域の文化および経済の振興を促進させるデザインの提案を組織活動を通して実施することをめざしています。また、デザインに関する研究会、展示会、講演会などを通して広く地域社会に対して働きかけ、交流する機会をつくりたいと考えています。
任意団体「神戸デザイナーズ協会」として24年間積み重ねられた研究成果と活動経験を基におこなう事業を、より継続的にかつ活発 にそして公正に推進していくためには、社会的にも認められた公的な組織にしていくことが重要と考え、このたび法人として再スタートしました。
活動目的
この法人は、団体および個人に対して、地域の文化および経済の振興を促進させるデザインの提案に関する事業を行い、地域産業の発展と元気で魅力あるまちづくりに寄与することを目的とする。
事業内容
- デザインに関する研究会・展示会・講演会などの開催事業。
- デザインに関する図書その他刊行物の発行事業。
- デザインスクールなどに専門講師の派遣事業。
- デザインに関する業務の受託事業。
- 他団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助事業。
事務局所在地
〒651-0082
神戸市中央区小野浜町1‐4
デザイン・クリエイティブセンター神戸430号
- TEL
- 078-334-7014
- FAX
- 078-334-7012
組織紹介
- 理事長網本 雅生
- 副理事長福田 匡宏
- 副理事長都 あきこ
- 事務局 (会計)住吉 恵
- 理事垣本 智壯
- 理事佐藤 直樹
- 理事とみさわ かよの
- 理事饒平名 義一
- 監事神戸 一生
- 監事小林 功
特別会員
- 逸身 健二郎神戸芸術工科大学 教授
- 小宮 容一芦屋大学 教授
- 中西 元男 株式会社PAOS 代表取締役
- 原 康夫元神戸デザイナーズ協会 理事長
- 木村 郁也元神戸デザイナーズ協会 理事長
- 濱田 恵三流通科学大学 教授
賛助会員
協力関係団体
協会組織図

神戸デザイン協会の歩み
2018年平成30年
- 2/24
- 神戸デザインフォーラム 2018 開催 快適な自転車利用環境を考える
『神戸マナー考座』
2017年平成29年
- 3/12
- 神戸デザインフォーラム 2017 開催 “人と自転車が共存する街KOBE”
神戸スタイ輪グ!
- 10/7
- 第5回近畿圏デザイン協会協議会 デザイン会議 in 神戸
- 11/26
- 神戸ガーデンカフェ 2017 共催
2016年平成28年
- 4/21
- 第1回「デザイン都市・神戸」創造会議 出席
- 7/16
- 第2回「デザイン都市・神戸」創造会議 アイデアを実現するクリエーター会議 出席
- 11/12
- CHARIN-KOBE 2016 ポタリング交流会共催
- 11/27
- 神戸ガーデンカフェ 2016 共催
2015年平成27年
- 4/1
- 兵庫県ブランド力強化支援事業受託「え〜もん☆ひょうご・市場共創プロジェクト」2015
- 5/21
- 神戸デザインフォーラム 2015 開催「成熟社会とデザイン重視の経営」
- 11/23
- 神戸ガーデンカフェ 2015 共催
2014年平成26年
- 7/1
- 兵庫県マーケティング人財育成・ブランド力強化支援事業 (地域人づくり事業) 受託「え〜もん☆ひょうご・市場共創プロジェクト」
- 7/12
- 第3回近畿圏デザイン協会協議会 デザイン会議 神戸開催
- 9/4
- 国際フロンティア産業メッセ 2014 出展
- 10/21
- 兵庫県立大学との「産学公人材イノベーション推進協議会事業」連携協力協定に調印
- 12/20
- こうべガーデンカフェ 2014 共催
2013年平成25年
- 1/25
- シンポジウム「ナント市の芸術を活かしたまちづくり」 共催
- 10/27
- こうべガーデンカフェ 2013 共催
- 12/5
- 東日本大震災1000日目チャリティーコンサート/KOBE JAZZ Passion for East-JAPAN
後援
2012年平成24年
- 8/8
- 事務局をクリエイティブセンター神戸(KIITO)に移転
- 11/4
- こうべガーデンカフェ共催
- 12/1
- KDAデザインカフェ 2012 開催
2011年平成23年
- 10/9
- こうべガーデンカフェ共催
- 10/15
- KDA設立30周年記念フォーラム・「KOBEデザインの日」連携イベント「ソーシャルデザイン、ひとくちいかが?」開催
2010年平成22年
- 1/15
- ひょうご産業デザイン発掘プログラム 2009 審査員受託
- 7/26
- CPS Thru Arts (芸術文化を活かした創造的問題解決) 評価委員受託
- 10/9
- KOBEトアロード・クラフトアートフェア 2010 に9、10日出展
- 10/11
- こうべガーデンカフェ共催
- 12/4
- 神戸ウォーターフロントの創造的デザイン 市民提案当選発表とシンポジウム参加
2009年平成21年
- 8/5
- 川崎重工路面電車「SWIMO」見学会開催
- 8/5
- デザイン・クリエイティブセンターKOBE 検討委員受託
- 9/27
- 近畿圏デザイン協会協議会運営委員会「長田ツアー」開催
- 11/30
- 京都デザイン協会「2回三条通デザインフォーラム」に講師派遣
- 12/27
- 第30回強と会議、ふろしきデザイン展、第6回ビジュアルヴォイス見学ツアー開催
2008年平成20年
- 1/28
- 神戸&カナダデザインビジネスフォーラム参加
- 1/30
- デザイン都市神戸推進会議出席
- 4/12
- 近畿デザイン協会協議会「京都シンポジウム」参加
- 10/17
- ハーバーランドまちづくりフォーラム開催
- 10/20
- 世界創造都市フォーラム 2008 in KOBE 参加
- 12/02
- ユネスコデザイン都市認定記念パーティ参加
2007年平成19
- 3/22
- 「神戸デザインスクール」講師派遣
- 4/25
- 国交省神戸運輸監理部主催「みなとまち神戸活性化をめざす懇談会」出席
- 4/30
- 奈良デザイン協会主催「観光をデザインする」フォーラム参加
- 6/15
- 神戸みなとまちづくりフォーラムⅢ開催
- 11/17
- 「ライトの建築に親しむ」芦屋近傍ツアー開催
2006年平成18年
- 1/28
- 「神戸デザインスクール」講師派遣 (2/25, 3/25)
- 1/29
- 近畿デザイン協会協議会実行委員会 開催
- 3/24
- 神戸みなとまちづくりフォーラム開催
- 4/25
- 神戸市主催「デザインをまちづくりに生かすための研究会」出席
- 11/18
- 神戸みなとまちづくりフォーラムⅡ開催
2005年平成17年
- 1/15
- 新年会にて「新居留地構想」提案
- 4/23
- 近畿圏デザイン協会協議会研究交流会開催 (神戸デザイナーズ協会主催)
- 7/11
- 堺デザイン協会主催講演会「堺市の観光政策」参加
- 7/26
- NPO法人 神戸デザイン協会 認証申請
- 10/20
- NPO法人 神戸デザイン協会 認証
- 11/1
- 臨時総会にて神戸デザイナーズ協会解散決議
- 11/4
- NPO法人 神戸デザイン協会 発足
2004年平成16年
- 2/1
- KDA45号「都市のまつり」発行
- 3/20
- 神戸市主催「神戸デザインスクール」講師派遣 (6講座)
- 5/25
- 近畿圏デザイン協会合同懇親会参加 (奈良デザイン協会主催)
- 6/20
- 大阪デザイン連合機構フォーラム参加
- 7/14
- 兵庫プロダクトデザインセミナー共催
- 10/10
- 近畿圏デザイン協会協議会研究交流会開催 (京都デザイン協会主催)
2003年平成15年
- 2/1
- 近畿地域デザイン協会交流親睦会出席
- 3/20
- プレフォーラム「まつり」開催
- 5/25
- 神戸市主催「すまいとデザインセミナー」講師派遣 (6講座)
- 6/20
- 大阪デザイン連合機構主催「フォーラム」出席
- 7/14
- 近畿経済産業局「デザイン関連団体交流会」出席
- 10/10
- 月刊「こうべっ子」に路面電車構想のイメージスケッチを掲載
2002年平成14年
- 2/28
- KDA No.44「創立20周年記念事業特集」発行
- 6/1
- JAGDA in Kobe 2002 出席
- 6/19
- 大阪デザイン連合機構主催「デザインと大阪の街物語」出席
- 8/28
- 国体マスコットキャラクター制作協力
- 10/27
- 神戸市主催「すまいとデザインセミナー」講師派遣 (6講座)
- 11/19
- 協会PRパンフレット「アーバンルネッサンス」発行
- 11/20
- ひょうごデザイン提案会議 2002 共催
2001年平成13年
- 5/18
- 第61回国民体育大会兵庫大会のロゴ他作成を県より受託、国民体育大会の競技マスコットイラスト作成を県より受託
- 7/5
- 協会創立20周年記念式典開催
- 11/22
- 記念フォーラム「都市の再生と公園のこれから」を県・産業デザインセンター ひょうごデザイン提案会議 2001「人と環境」と共催
1981年昭和56年
- 神戸デザイナーズ協会 (KDA) 設立